Global Solution
Business

グローバルソリューション部

日本と海外をつなぐ、グローバルビジネスの未来を作る

グローバルソリューション部は、インド市場を中心にビジネス展開を推進しています。
インドの成長ポテンシャルに応じたサービスを提供し、インドの経済発展にも貢献しております。
また、豊富な人材リソースの強みを活かし、企業成長の支援や文化交流の促進に取り組み、現地のパートナー企業や教育機関と連携して効果的な事業展開を実現しています。
日印両国の協力関係を強化し、持続可能なビジネス成長を目指します。

有料職業紹介事業許可証

有料職業紹介事業許可証(許可番号:13-ユ-312149)を取得しており、専門的かつ高度なスキルを持つ人材の信用できるヘッドハンティングサービスを提供しています。
国内外の企業ニーズに応じて、適切な候補者を厳選し、業界に精通したプロフェッショナルが最適なマッチングを実現します。グローバルな視点で優秀な人材を採用し、企業の成長をサポートいたします。

TITPTechnical Intern Training Program

技術移転と発展途上国の経済発展支援

当社は、インド政府が発行する特定技能実習生(TITP)のライセンスを取得し、インドからの優秀な技能実習生を日本企業に派遣しています。
日本での実践的な技術習得をサポートするとともに、文化の架け橋として双方の国々に利益をもたらす人材交流を促進しています。

SSWSpecified Skilled Worker

労働力不足の補填と産業分野での即戦力確保

日本政府が発行する特定技能(SSW)ライセンスを通じて、当社は外国人労働者が日本での職務に従事するためのサポートを行っています。
特定の分野で即戦力となる人材を確保し、日本の労働市場に貢献しています。
豊富な経験と知識を活かし、法令遵守のもと、円滑な労働環境の構築を目指しています。

日本語教育

当社は、インドにおける日本語教育を通じて、日印両国の架け橋となる人材育成に力を入れています。インドで日本語を学ぶ方々が、日本での生活や仕事にスムーズに適応できるよう、質の高い教育プログラムを提供することを目指しています。
私たちは、文化理解と実践的な言語能力の習得を重視したカリキュラムの開発に取り組んでおり、学習者が実際の職場や日常生活で自信を持って日本語を使えるようサポートします。
また、インド国内の教育機関との連携を通じて現地のニーズに応じた柔軟な学習環境を提供し、日印両国の経済的・文化的な交流をさらに深化させることを目指しています。

MEMBER INTERVIEW社員インタビュー

アルチャナ
グローバルソリューション部 シニアマネージャー

アルチャナ 博士

日本とインドの間でビジネスが円滑に進む架け橋の様な存在になりたい!

JLPT(日本語能力試験):N1
文部科学省奨学金2回受賞者
(九州大学・筑波大学)
現在の所属部署を教えてください。
グローバルソリューション部
主にどのようなお仕事をされていますか?
インドと日本の間の窓口になるような仕事をしています。
コンサイズを通して働ける優秀な人材を日本の企業に紹介し、マッチングをしています。日本語力は拙いけれど、優秀なITスキルを持つインド人の紹介もしています。
日本で働くことなったきっかけはなんですか
インドで暮らしていた時から日本が好きで、日本語の勉強を始めました。その後、文部科学省の奨学金をいただいて日本の大学に留学し、現在の会社に就職しました。
日本は小さな国なのに、災害や戦争等があっても立ち直って成長しています。その姿が魅力的で、興味を持ち始めました。
日本がどのように発展してきたのか、「もっと知りたい!」その思いから日本語を学び、文化を知るうちに、日本への関心はさらに深まりました。
日本での生活について
日本の生活は、インド人にとってどんどん便利になっています。
マサラ等の料理に使うものは、以前インドから持ってきていましたが、今は日本でも売っているので、なんでも買えて生活に困りません。
ベジタリアンだけではなく、最近ビーガン料理店も増えているので、生活が楽になっています。道も綺麗で、荷物が盗まれることもなく、とても安全で安心な国です。
気配りを大切にしながら、楽しく自分らしく生きています。
インドの方に伝えたいのは、「郷に入っては郷に従え」ということ。日本語だけではなく日本の文化も理解し、日本人にインド文化を紹介する必要があります。日本文化に馴染んで、日本人にインド文化を伝えれば日本での生活は楽しくなります。
どんなときにやりがいや達成感を感じますか?
日本と海外、両国の抱えている課題やコミュニケーション等の部分をチームメンバーと協力し、解決できた時にやりがい・達成感を感じます。
将来の目標やビジョンを教えてください
日本の企業がインドでビジネスを行う際に、スムーズにビジネスができるような橋渡しをしていきたいと考えています。具体的には、オフィスの物件探し・人員確保等のサポートをしています。
ただ紹介をして終わりではなく、継続的なサポートをし、働きやすい環境を構築していきたいと考えております。文化の違いや問題を理解し、双方がスムーズに働けるようなサポートを提供したいです。

採用情報

RECRUTE

新たな挑戦を、
私たちと共に始めませんか

採用応募
← PAGETOP